ニュース スター・ウォーズ・デイ2025:最高にクールなフィギュア&コレクティブルズ公開

スター・ウォーズ・デイ2025:最高にクールなフィギュア&コレクティブルズ公開

著者 : Jonathan Sep 20,2025

毎年恒例の「スター・ウォーズ・デイ」の見どころは、ハズブロやサイドショー、ホットトイズなど一流ブランドが発表する新作玩具やコレクタブル商品の数々です。2025年も例外ではなく、20ドル以下の手頃なフィギュアから1500ドルを超える超高級アイテムまで、ファンへの熱いアプローチが続きました。スター・ウォーズ収集家であることがいかに「熱狂と投資を伴う趣味」か、改めて実感させられる内容でした。

サイドショーの衝撃的な「ルーク・スカイウォーカー レッド5」スタチューから、ハズブロの『エピソードIII』懐古アイテム、ホットトイズの驚異的ディティールを持つジャー・ジャー・ビンクスフィギュアまで、2025年のスター・ウォーズ・デイは史上最高のラインナップとなりました。

ホットトイズのスター・ウォーズフィギュア
ホットトイズは2025年スター・ウォーズ・デイで1/6スケールの新作を大量披露。ついに商品化されたキャラクターも含め、大きな話題を呼びました。特に注目すべきは精緻極まるジャー・ジャー・ビンクスフィギュアでしょう。このグンガン人を愛そうが憎かろうが、本作はスクリーン再現性の傑作です。シームレスな腕関節、2種類の交換用フェイス(彼の最も象徴的でミーム化した表情再現可能)が付属します。

待望のポー・ダメロン(レジスタンスXウィングパイロットスーツver.)が初商品化。クローントルーパーファンにも嬉しい、クローンコマンドー「ボス」がリパブリックコマンドーシリーズに加わります。さらに『スター・ウォーズ リベルズ』アニメスタイルのダース・ベイダーが新型で登場し、既発表のストームトルーパーと部隊編成が可能に。

全92画像を閲覧

ハズブロのスター・ウォーズ玩具
ハズブロは6インチ「ブラックシリーズ」と3.75インチ「ヴィンテージコレクション」の両ラインで新作を投入。『スィスの復讐』20周年を記念し、レトロパッケージ仕様でアーラ・シーフラやマグナガード・ドロイドが登場。『ローグ・ワン』テーマのショアトルーパー&デストルーパー2パックもインペリアル軍勢力拡充に最適です。

ヴィンテージコレクションではマルチパックが主役。「ストームトルーパーズ・オブ・ジ・エンパイア3パック」にはスノートルーパー、スカウトトルーパー、サンドトルーパーが同梱。一方「キャンティーナ・アドベンチャー4パック」はモス・アイズリーのクラシカルな宇宙人(ハマーヘッド、ウォーラスマン、グリード、スナグルトゥース)を再現。最近クラウドファンディング成功したモス・アイズリー酒場セットとの相性は抜群です。

プロップ愛好家向けには『スター・ウォーズ リベルズ』のエズラ・ブリッジャー専用ライトセーバーを再現した「フォースFXエリート」シリーズ新作も登場。プレミアムなディティールと本物さながらの効果音が特徴です。

全84画像を閲覧

サイドショーのスター・ウォーズフィギュア&ポスター
サイドショー・コレクティブルズは2025年スター・ウォーズ・デイにスタチュー、フィギュア、アートプリントの多彩なラインナップで挑みました。最大の目玉は『ルーク・スカイウォーカー:レッドファイブ、スタンディング・バイ』プレミアムフォーマットフィギュア。Xウィングパイロット装備で戦闘機の梯子を昇る瞬間を、1/4スケールの混合メディアで立体化しました。宙吊り状態のXウィングの一部がダイナミックな情景を創出する点が特徴です。

1/6スケール市場では自社商品とホットトイズ流通の両面で展開継続中。「スカム・アンド・ヴィラニー」シリーズ第2弾は『ジェダイの帰還』のジャバの宮殿からビブ・フォーチュナ、クラートゥー、ヴィザムなどをセレクト。

さらにアイアンスタジオズ製1/10スケール「ダース・ベイダー」スタチューも公開。『帝国の逆襲』版1/4スケールモデルのコンパクト版ながら、存在感とディティールはそのままに再現されています。

全15画像を閲覧

再生コメントで教えてください:2025年スター・ウォーズ・デイで最高の発表は?正直なところ、ホットトイズのジャー・ジャーを超えるアイテムがあったでしょうか?

さらにスター・ウォーズ収集熱に火をつけるなら、当サイトの「スター・ウォーズフィギュア究極ガイド」をチェック。IGNストアで取り扱う全スター・ウォーズコレクタブル商品も閲覧できます。